目的や遊ぶ時間帯が同じ仲間が集うギルド戦は、協力して何かに挑むワクワク感がたまりません。
本記事では、そんな1人では味わえない達成感と満足感を味わえる、スマホ向けのおすすめ「ギルドバトルゲームアプリ」を集めました。
ジャンルもギルド戦のスタイルも千差万別のアプリ揃い! お気に入りのタイトルを見つけて仲間と共に勝利を目指しましょう!
ギルドバトルゲームアプリおすすめランキング10選
1位:FFBE幻影戦争 WAR OF THE VISIONS【新作】
タクティクス好きならプレイすべき!「BE」の過去の時代でパワーアップしたPvPを戦い抜け!
『FFBE幻影戦争』は、群雄割拠の時代に生まれた双子の王子を中心に「ビジョン」の力とクリスタルを巡る運命の物語を描いたタクティカルRPGです。
全てのFFシリーズファンを歓喜させた「ブレイブエクスヴィアス」の過去を舞台に繰り広げられる新たなBE作品が登場!
バトルシステムは「FFタクティクス」を愛した方なら絶対ハマる完成度の高いSRPGとなっており、戦略性は前作よりもぐっと上がっています。
通常のストーリー攻略以外にも装備や武具・召喚獣の収集や強化育成、チョコボを派遣するアイテム探検など遊び要素がとにかく多いのも好感触。
メンバー限定バフやログイン報酬・期間内の勝率でガチャ石やアイテムが大量に獲得できるGvGなど加入のメリットが映えるギルドは加入必須です!
2位:スタートリガー
10vs10のサバゲーを仲間と連携しながら勝ち抜こう
『スタートリガー』は、新米傭兵であるプレイキャラを操作して架空の未来宇宙を舞台に様々なモンスターや敵と戦う、ガンSTG×ギルドバトルです。
本作最大の魅力は何といっても爽快なアクション!ワンタップでド派手なスキルを繰り出せるので、アクションが苦手な方でも遊べます。
100種類以上の武器や格ゲーレベルの豊富なバトルモーションの組み合わせで、プレイスタイルに合わせた色々な戦い方を実現できます。
バトルが秀逸だからこそ楽しいのが10vs10のリアルタイムギルドバトル。ギルド専用コマンドを駆使しての連携は一度味わったらヤミツキです。
身に着けると見た目も変わるアバター要素ではオシャレも満喫できる、マルチプレイが充実した良作です。
3位:ブラウンダスト
編成・育成を駆使して采配を極めよ!
『ブラウンダスト』は、設立したばかりの傭兵団団長を操作して、様々な傭兵と共に「大陸の謎」の真実を求める冒険の様子を描いた采配バトルRPGです。
キャラや装備の強化育成よりも采配の手腕が勝敗を決める「ディレクティブ・ポジション・バトル」を採用した本作。
すべてのキャラをレアリティ無視で最高レアまで強化可能なシステムやコスト・キャラ特性が複雑に絡む戦略性は、やりごたえ抜群です。
メインストーリーはもちろん、PvPやチャレンジ・遠征など豊富なゲームモードでボリューム満点の満足度たっぷり。
最大24名のメンバーと挑むギルド戦は事前に話し合い編成や戦略を組み立てが重要となり、他のゲームでは味わえないユニークなバトルが楽しめます。
4位:サマナーズウォー: Sky Arena
育成そのものが面白さに直結!育てたモンスターと共に仲間と最強の召喚士を目指そう!
『サマナーズウォー: Sky Arena』は、1,000種類以上のモンスターを新米召喚士となったpレイヤーが強化育成し天空のアリーナの覇者を目指すRPGです。
自由度の高い強化育成要素と属性の相性で変わる編成で、「集めて育てて強くなる」を純粋に楽しめるのが本作です。
基本的な操作はタップひとつで完結するので人を選ばない操作感を持ち、シンプルな遊び心地はまさに万人向け!
メインコンテンツの対人戦にギルド限定ダンジョンでのレアモンスター集めなどバトルモードが豊富で、長く遊んでも飽きることがありません。
最大25人のメンバーと挑むギルドバトルは攻撃回数指定式。メンバー間の連携と采配がカギを握る熱戦を求める方にうってつけです。
5位:エピックセブン【新作】
濃密な関係性と豪華アニメが織りなす王道ファンタジー世界。崩壊を繰り返す世界を平和に導こう
『エピックセブン』は、魔神によって滅ぼされるたび女神の手で蘇る世界で正しい平和を手に入れるべく英雄たちが戦う未来につなげるアニメRPGです。
全操作キャラに用意された豪華2Dアニメーションによる必殺技演出の豪華さは必見!アニメ作品の様な満足感を味わえる作品です。
コマンド選択式のバトルでテクニカルな操作は要求されず、簡単な操作で繰り出される迫力のカットインにはついつい目を奪われてしまいます。
装備品のセットにより変化するステータスや回数に応じて上がるキャラ間の好感度など、やり込み要素も充実していて遊びごたえも十分。
今後のアップデートで実装予定のギルド戦は、攻防の回数が指定された高い戦略性の要求される采配バトル!勝利数や貢献度に応じてギルドバトル限定の報酬がゲットできるのも見逃せません。
6位:モンスターマスターX
集めて育てて強くする王道育成系RPG!
『モンスターマスターX』は、スキルとコマンドを組み替えて様々な役割を与えたモンスターを指揮してバトルを勝ち進む、リアルタイムコマンドRPGです。
本作はフロントビューのターン制コマンドバトルで、昔ながらの王道RPGの様相を持ちながらマルチプレイ要素を備えています。
フレンド・ギルドメンバーと一緒にクエストを攻略していくシステムは、ターン制のちょっとした時間でおしゃべりも楽しめちゃう!
アイテムや通貨を大量ゲットできるギルド討伐戦に積極的に参加すれば強化育成も捗るので、仲間と一緒に遊ぶメリットが凝縮されているのも嬉しい。
カスタム幅の広い育成が可能で、自慢のモンスターをギルメンに紹介する「親バカプレイ」も出来る盛り上がりに最適な一作となっています。
7位:オーバーヒット
モバイルゲームの限界に挑戦した圧巻の映像美!美しい世界で終わりなき戦いに勝利せよ!
『オーバーヒット』は、太古の魔神復活を目論む秘密結社から世界の平和を守るため新米傭兵の主人公が仲間と共に冒険するターン制バトルRPGです。
最新家庭用ゲーム機レベルのハイクオリティグラフィックで描かれる冒険譚のスケール感と映像美が本作最大の特徴。
スピーディに展開するバトル演出はエフェクトもモーションも「美しい」の一言!通常攻撃だけでもカッコよさにしびれます。
操作はタイミングを見てタップするコマンドバトル形式なので、テクニック不問でド派手なスキルを繰り出せるのが気持ちいい!
参加者限定GvG「栄光の戦域」で勝利すれば豪華報酬を大量に獲得可能となっているので、キャラの強化育成も捗ります。
8位:神式一閃 カムライトライブ
ワザと強さはアナタ次第!高い自由度の育成システムでオンリーワンの強キャラを作り出せ
『神式一閃 カムライトライブ』は、八百万の神々の力を受け継いだ戦士となって「ケガレ」に苦しむ人々を守るため戦うマルチ育成コマンドバトルRPGです。
強化育成の自由度の高さが本作の特徴。プレイヤーの育成方針によって、同じキャラでも全く異なる性能となるのが魅力です。
ステータスはもちろん習得する特殊スキルすら自由に選択できるうえ、再挑戦可能な育成で更なる高みを目指すことも出来ちゃいます。
手塩にかけて育てたキャラが最も映えるのはやっぱりバトル。PvPとGvGの異なるモードでの腕試しは興奮しないわけがない!
同レベルユーザーとのマッチングとなる対人戦と、定められた期間内の獲得ポイントを競うギルド戦で繰り広げられるアツいバトルは必見です。
9位:ドラゴンエッグ
最強のドラゴンを手に入れろ!1,000以上のモンスターを従えて世界中のハンターに挑め!
『ドラゴンエッグ』は、最強のドラゴンを従えるハンターとなるために育てたモンスターを従えて様々なモードのバトルを繰り返す友達対戦RPGです。
誰でも簡単に遊べるコマンドバトルのカジュアルさで、遊び尽くせないほどの強化育成要素が本作の魅力です。
レベル上げに進化や限界突破・覚醒に潜在開放と1匹のドラゴンを育て上げるだけでも要素は膨大!どこまでも強く出来る可能性に満ちています。
モンスター育成の幅が広いからこそプレイヤーの個性がはっきり表れるので、10vs10のリアルタイム共闘ギルド戦は常に新鮮な驚きでいっぱい!
アバターと装備品でハンター自身も強さとオシャレをキメて、ライバルギルドを仲間と共に撃破する感動をぜひ一度体感してください。
10位:戦国炎舞 -KIZNA-
戦国乱世を舞台にリアルタイムの「合戦」を制せ!
『戦国炎舞 -KIZNA-』は最強の連合を目指して、歴戦の名将を仲間にしながら架空の戦国時代の乱世を戦い抜く、ソーシャルカードRPGです。
キャラの入手しやすさとイラストの美しさ、スマホアプリに不慣れな人に嬉しい親切なサポート体制など、人を選ばずオススメしやすい作品です。
バトルはタップとフリックのみのカジュアルさ、強化アイテム各種も入手機会が豊富なのでストレスを感じる箇所が皆無です。
1日3回指定の時間に開催されるリアルタイム協力バトル「合戦」は、20vs20のギルド戦に勝利するたび、通貨やアイテムがザクザク手に入る!
ソロでクエストを進めギルドバトルでアイテムを集めカードを強化するシンプルなルールながら、気付けばやり込んでしまう中毒性を持った一作となっています。
ギルドバトルゲームアプリのまとめ
紹介したアプリの中でもイチオシ!
ギルドバトルはマルチプレイの中でも参加規模が大きく、通常のプレイ以上に「協力して盛り上がる」快感をもたらしてくれます。
一口にギルドバトルと言っても、ゲームのジャンルや開催日時・ギルド戦の進行ルールが違えば全くの別物。
様々なギルドバトルゲームアプリを集めた本記事を、自分好みのタイトル探しにお役立てください。
\ おすすめのゲームアプリ特集記事 /